混ぜるだけ!スピルリナで腸活できる毎日ドレッシング
こんにちは。スピルリナLABメンバーの YUMIKO です。
前回のブログでは、「未来のタンパク源」としてのスピルリナの可能性についてお話しました。
今回はもっと気軽に、毎日の食事に取り入れられる「スピルリナドレッシング」をご紹介します!
🌱 スピルリナを毎日の食卓に取り入れるには?
スピルリナと聞くと、
「青臭そう…」
「どう取り入れたらいいのかわからない…」
そんなイメージを持っている方もいるかもしれません。
でも、そんな方にこそ試してほしいのが、今回のレシピ
作り方はとっても簡単!
スピルリナパウダーに
酢・オイル・醤油・メープルシロップなどを混ぜるだけで完成✨
冷蔵庫で保存もできるので、
サラダはもちろん、温野菜や豆腐にもぴったりな万能ドレッシングです!
🌿 このドレッシングのおすすめポイント
🔹 腸活 × スピルリナ
発酵食品+藻の栄養で、内側から体を整える
🔹 簡単だから続けやすい
毎日の食卓にそのままプラスするだけ!
🔹 味のアレンジ自在
ごま、カレー粉、にんにくなどを加えれば、バリエーションも自由自在♪
スピルリナを「料理に溶け込ませる」ことで、
無理なく・楽しく・美味しく続けられるのが、このレシピの最大の魅力です。
🌍 サステナブルな食の選択肢として
地球にも、自分の体にもやさしいスピルリナ。
こうして日常に取り入れていくことが、
未来の食を育む第一歩になるかもしれません。
私たちスピルリナLABでは、季節の食材と組み合わせたレシピを多数クックパッドで公開中です▼
今後のレシピも、どうぞお楽しみに!
スピルリナLABメンバー YUMIKO

コメント
コメントを投稿